こんにちは!たちばな通り整骨院です!
最近、産後の新米ママさんや60代前後の方からここだけの話と、尿漏れの悩みを相談さます。
あまりにも頻繁に相談されるので、説明&予防策を解説していきたいと思います。
尿漏れに関与する筋肉ってちょうどおまたの下にある筋肉で「骨盤底筋」が関与しています。

骨盤底筋は骨盤の底にあり、ハンモックのように骨盤や内臓を支えている筋肉で、排せつのコントロールをしたり、姿勢を正しく保つために働いている筋肉です。
この筋肉は、内臓が下がらないように腹圧を調整したり、姿勢をよくするためにほかの筋肉と連動して調和しているのですが、体幹の骨盤の底にある筋肉なので、日常の動きではあまり鍛えられません。
なので、この筋肉が弱まってきているのにも気が付かない人が多いです。
そして、日常生活で意識しないときに、ちょっと力を入れただけでも「尿漏れ」が起きてしまう方は、この筋肉が弱まっているのだと思います。
でもこの筋肉はすごく万能選手で、この骨盤底筋を鍛えると「尿漏れ」が改善するだけでなく、姿勢改善されたり、ウエストサイズ減っていくという嬉しいメリットもあります。
この骨盤底筋をしっかり鍛えてみませんか??
一番簡単なセルフエクササイズは、
『お尻の穴をキュッと閉める』
ずーと閉めてなくてよいので、5回を1セットで、気が付いたときにお尻の穴を閉めるようにしてみてはいかがですか?
朝、化粧をしている時、台所で炊事をしている時、駅のホームで電車を待っている時、電車の中でつり革を持っている時、仕事で椅子に座っている時もできます。
そして、やっていることを他の人に悟られずにできるメリットがありますので、気づいたときにやる【ちりつも体操】ようにやれば、一日のやった回数がかなり増えるし、効果が早期に実感出来ると思います。
こんな小話をしながら治療しています。
そして、からだ全身のバランスも気になるようでしたら、当院の予約を取ってくださいね!
身体の状態のチェック & 個別カウンセリング
簡単なストレッチや体操をしっかり教えて、おうちでも出来る様に指導していきます。
当院のボディケア整体を動療法を試してみませんか?
女性スタッフも在籍してますので、ご心配なく安心してご相談できます。
予約からこちらから↓
