電解質飲料を勧めるたちばな通り整骨院です。
たちばな通り整骨院は微弱電流を使用して施術を行っております。最近、良く思うのがこの時期になると皆さんの生体電流の流れがすごく悪くなるなぁって感じます。
それは、多分、朝晩の気温差だったり、気圧、湿度と身体を悩ますストレスがたくさん出てきている状態ではないでしょうか?
それは生命をつかさどる指令塔の役目をしている神経が自律神経で、からだのバランスをしっかり取ろうと自律神経が頑張っているから。
それと同時に、ストレスによって身体の中の液の成分に変化が起きていて体調不良を起こしていると感じます。
それは「細胞内の電解質が減ってる」って私は考えております
「電解質」とかってなに?って思われる方ご説明します!
「電解質」とは、水などの溶媒に溶かしたときに正と負のイオンに分かれること(電離すること)で、
その溶液が高い電気伝導性を持つようになる物質だそうです。主に、体液(細胞内液や血漿)に溶けて伝導性を持つようになるミネラルイオンのことを指すそうです。
電解質が減って、身体の生体電流の流れが悪くなり、伝導がしにくくなっているからじゃないかなって思います。
当院での施術では、この2~3週間は、皆さん電気の流れがすごく悪くなっています。
当院の微弱電流は【AAP治療器】と言って、身体の中に流れている生体電流に一番近い電気を作って身体に流していても部分的に流れがすごく悪くて、筋肉に対してもうまく指令が出ていなく、誤作動している様に感じます。
なので私の考えで、この微弱電流の電気は電解質が多い方が流れが良くなると思うので電解質を取る様に患者様にオススメしています。
手っ取り早いのは、ドリンクで外から取ってしまおう!っていう話で、
私の一番押しは、「ポカリスエット」
です。。スポーツ系のドリンクではありますが、電解質が含まれています。
そして、「ポカリスエット」は甘すぎるので、 イオンのバランスも整う「ポカリウォーター」がいいのではと考えております。
一日にコップ半分で良いと思います。飲みすぎも、糖分取り過ぎてしまうので注意が必要です。

これからもっと寒くて着込みすぎて汗をかくことも多いので、適切な水分補給を心がけて下さいね!
もっと詳しくは、施術中にお話しいたしますので、一度施術を受けに来てくださいね!
ご予約は045-242-5767 or ↓↓

