たちばな通り整骨院では、『ハイボルト治療』を行っております。
ハイボルト治療機器って?って思われた方は、要は特殊電気治療になります。
高電圧パルス電流で、フェーズ幅が短い刺激電流波形を2連出力しており、その2つのフェーズ波形を一つの刺激電流波形として扱っているからツインピークパルスと呼ばれています。この波形は瞬間的に2回の高電圧の電流を流すことで、皮膚抵抗を最小限に抑え、刺激感の少ない深部到達を可能にした電気刺激療法が『ハイボルト治療』になります。
ハイボルト治療をしてどの様な効果があるのかというと
浮腫の抑制 創傷治癒 筋力強化 血流の改善 疼痛のコントロールっと言われています。
要は 『痛みの鎮痛効果があって怪我治りが早い。筋萎縮改善や筋力トレーニングが出来る。』 って感じです。
当院は「痛み」に関してよく使うのですが、高電圧の電流を流すと、数ある神経線維の中でも太い神経線維に作用して、痛みをブロックしてしまいます。要は薬を使わずして痛み止めが出来るということで使用しています。
アスリートの方々にもとても人気で、2015年のスポーツ紙に「日本ハムの大谷翔平選手が購入し、日々の肩やひじのケアに使っている」と紹介してからは、多くの選手が使う様になりました。Jリーグで史上初の3年連続得点王にも輝いたことがある大久保嘉人選手もハイボルト治療器「フィジオアクティブHV」を使用しているとインタビューで答えていました。ソチオリンピックのスノーボード銀メダルの竹内智香選手も怪我からの復帰した際に使用、ハイボルト治療をしていたそうです。
今までなかなか治らなかった慢性的な痛み、しびれ、坐骨神経痛などの神経症状やアスリートの運動時の痛みや運動簿のケアまでにも対応可能なハイボルト治療器。
1回の治療でも効果を感じますが、 4,5回続けて治療を行うと、もっと効果を実感されているのです。
是非、お試してみませんか??

予約はこちら⇒0466-47-76329
予約優先制なので、予約を取った方がスムーズにご案内出来ると思いますので、電話にてご連絡下さい。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェイスブックはこちら→https://www.facebook.com/tachibanadouri.s/
インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/naho_style39?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
ポッドキャストはこちら→https://open.spotify.com/show/6rdisinumR782QGL8RsWNk
たちばな通り整骨院
藤沢市鵠沼橘1-1-15 2F
JR東海道線・小田急線・江ノ電藤沢駅徒歩3分 江ノ電石上駅徒歩7分
月~金曜日 9:30~19:30
土曜日 9:00~13:00
往診日 土曜日・火曜日・木曜日
休診日 祝祭日
Tel:0466-47-6329
対応エリア
藤沢、本鵠沼、鵠沼海岸、江ノ島、辻堂、茅ヶ崎、大船、鎌倉、平塚、藤沢本町、横浜、戸塚、善行、湘南台、藤沢駅、江ノ電、東海道線、小田急江ノ島線、相模大野、座間
対応保険
健康保険、労災、自賠責保険、傷害保険、交通事故保険
対応症状
オスグッド、ギックリ腰、肉離れ、リハビリ、足の捻挫、外反母趾、産後の骨盤矯正、ムチウチ、むち打ち症、頚椎捻挫、酸素カプセル
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆